花巻タイトル

JR東北本線花巻駅の周辺にある都市景観100選、日本都市計画学会計画設計賞、「銀のゆり」像、岩手軽便鉄道花巻駅跡、からくり時計「銀河ポッポ」、なはんプラザ、ホテルグランシェール花巻、藤木大明神

TOP>> 花巻>>JR東北本線 花巻駅周辺

花巻地図



より大きな地図で
花巻駅周辺 を表示
■ページ内リンク
ホテルグランシェール花巻▽
都市景観100選、日本都市計画学会計画設計賞▽
「銀のゆり」像▽
岩手軽便鉄道花巻駅跡▽

からくり時計「銀河ポッポ」▽
なはんプラザ▽
藤木大明神▽

■ページ外リンク
花巻駅
花巻駅北側
新花巻駅
いわて花巻空港
空港スカイフェスタ


ホテルグランシェール花巻 
地図/YahooMaps
ホテルグランシェール花巻

 なんといっても花巻駅前にありますのでアクセスはベスト。花巻の中心に位置しているので、観光やビジネスにも最適。駐車場も無料で60台ほど停められるので、ドライブ途中に一泊したい時などに便利。くちこみではスタッフの対応や朝食のバイキングが高評価。上の階では花巻市内を一望できます。
 ただ近くにコンビニやスーパーなどはありませんし、周辺の商店は夜になると早々と閉めますので利用しやすいとは言いづらい状況。若干設備が経年相応に古くなっているのが残念。
 詳細・予約・宿泊プランなどは下記予約を御覧下さい。

ホテルグランシェール花巻
住所 住所:〒025-0092岩手県花巻市大通り1-6-7
予約・詳細 詳細・他の写真・空室検索・宿泊プラン・予約は下記画像をクリック


ホテルグランシェール花巻内部・眺望



都市景観100選、日本都市計画学会計画設計賞 
地図/YahooMaps
都市景観100選、日本都市計画学会計画設計賞 記念碑

 ホテルグランシェールの裏手(南側)にある記念碑です。

都市景観大賞 都市景観100選


地区名:花巻駅周辺地区
表彰者:建設大臣
受賞日:平成6年10月4日

受賞理由

 この地区では、新拠点市街地の京成を図るため建設省所管の補助事業、定住者拠点緊急整備事業(現在の、街並み・まちづくり総合事業)と土地区画整理事業を導入し、さらにふるさとの顔づくりモデル土地区画整理事業の指定を受け、定住基盤の確保と質の高いまちづくりを行った。
 この事業の中では、意識的に夜間の景観を考慮した照明計画、色彩景観を配慮した地域による街づくり協定の実施や公共空間の整備、宮沢賢治の世界をイメージしたストリートファニチャーなど、良好な都市景観を創出するため様々な工夫を凝らし、整備を行った。
 こいした行政と民間が積極的に街並み向上に努力したことが高く評価され、都市景観大賞都市景観100選の平成6年度10選に選ばれたものである。
 都市景観大賞都市景観100選は、それぞれの都市の顔として多くの人々が都市の誇りと感じる地区を選定、表彰することにより、我が国の良好な都市景観を維持、向上することを目的に設けられたものである。

日本都市計画学会計画設計賞


作品名:花巻駅周辺地区における地方都市再生の試み
表彰者:社団法人日本都市計画学会
受賞日:平成6年5月24日

受賞理由

 本件は、東北本線花巻駅前を含む約20haの地区における、商店街、ホテル、ショッピングビル、定住者交流センター、野外モールなどの複合用途による地区再開発プロジェクトである。その特徴は、
1.駅前空間のデザインにそって「飛び換地」の手法が活用されるなど、土地区画整理とアーバンデザインを結びつけるという新しい視点を切り開いたこと。
2.長年にわたり様々な計画立案と補助事業を積み重ねてきた結果、地方都市再活性化のための持続的な都市計画への取り組みが実ったこと。
3.事業の決定過程が記録として整理・公表され、他の都市に大いに参考となる点、などに要約される。
 このように花巻市はz、人口7万人(平成6年当時)の地方都市でありながら中央の学識経験者、コンサルタントと協力して、キメ細かく高い水準の都市開発プロジェクトを推進している点は、中心市街地の衰退に悩む多くの地方都市にとって、貴重でかつ勇気づける参考例となるものと思われ、本学会の計画設計賞に値すると判断したものです。
 (これは授賞式当日、学会賞選考委員会委員長の早稲田大学教授戸沼幸市氏が、受賞理由のなかで説明されたことをそのまま刻印したものです。)
 社団法人日本都市計画学会は、都市計画に関連した、学術や技術の進歩に貢献した研究や実践事業などを選んで表彰しており、都市計画に関する最も権威のある賞といわれている。

花巻駅周辺モニュメント



「銀のゆり」像 
地図/YahooMaps

「銀のゆり」像

 ホテルグランシェールの裏手(南側)にある像です。(上記、記念碑の横にあります)

銀のゆり(宮沢賢治生誕100年記念)1996年金子健二作

宮沢賢治童話集 童話「雪渡り」より

「狐こんこん狐の子、去年狐のこん助が、焼いた魚を取ろとしておしりに火がつききゃんきゃんきゃん。」
 キック、キック、トントン。キック、キック、トントン。キック、キック、キック、キックトントントン。
 そして三人は踊りながらだんだん林の中にはいって行きました。赤い封蝋(ふうろう)細工のほおの木の芽が、風に吹(ふ)かれてピッカリピッカリと光り、林の中の雪には藍色(あいいろ)の木の影(かげ)がいちめん網(あみ)になって落ちて日光のあたる所には銀の百合(ゆり)が咲いたように見えました。



岩手軽便鉄道花巻駅跡 岩手軽便鉄道花巻駅跡 石碑

 ホテルグランシェールの裏手(南側)にある像です。(上記、「銀のゆり」像の横にあります)

 「婚約指輪をあげますよ、そらねあすこの四つならんだ青い星ね」「えゝ」 童話(「シグナルとシグナレス」)
 岩手軽便鉄道は明治44年(1911)賢治15才の時設立された。花巻から仙人峠まで開通したのは大正4年(1915)。現在のホテルグランシェール西側から、なはんプラザにかけてが駅構内であった。童話は>東北本線シグナルと軽鉄のシグナル(シグナレス)の恋物語である。

童話「シグナルとシグナレス」より

『あら、ほんとう。うれしいわ。あたしお約束するわ』
『え、ありがとう、うれしいなあ僕もお約束しますよ。あなたはきっと、私の未来の妻だ』
『ええ、そうよ、あたし決して変らないわ』
『約婚指環をあげますよ。そらねあすこの四つならんだ青い星ね』
『ええ』

『あの一番下の脚もとに小さな環が見えるでしょう、<環状星雲ですよ。あの光の環ね、あれを受け取って下さい、僕のまごころです』
『ええ。ありがとう、いただきますわ』
『ワッハッハ。大笑いだ。うまくやってやがるぜ』



からくり時計「銀河ポッポ」 からくり時計「銀河ポッポ」

なはんプラザの裏手(北側)にある時計です。

 宮沢賢治の童話「銀河鉄道の夜」をモチーフにしており、午前10時〜午後10時までの毎正時になると、星座と天気輪の柱がきらめく中、「星めぐりの歌」をアレンジしたオープニングメロディーと共にジョバンニとカンパネルラが登場。ワルツの曲が始まると、時計の周りの扉が開き、中から鳥をとる男、双子の星やインディアンが現れ、汽車が走り出すとそれぞれのキャラクターが軽やかに動きます。

※天候により中止する場合があります。

宮沢賢治『銀河鉄道の夜』作品論集

からくり時計「銀河ポッポ」



なはんプラザ 
地図/YahooMaps
なはんプラザ

 なはんプラザ(花巻市定住交流センター)です。 詳細は利用案内・予約を御覧下さい。


藤木大明神 
地図/YahooMaps
藤木大明神

駅前ロータリーより更に東へ100mほど路地を進んだ一番奥にある神社です。

藤木大明神由緒

 當社は文禄慶長の頃の花巻開町の恩人花巻城代北松斎公の菩提所陽光山雄山寺の鎮守立木大明神を奉祀りしたもので、境内に藤の古木があるところから藤木大明神と尊稱した。
 明治23年東北本線の開通により花巻駅前の聚落が形成され駅前の鎮守として奉祭することとなり今日に至った。
 古来霊験あらたかな>明神として尊崇されている。
 境内は三百数十年前猿ヶ石・北上の合流点付近にあった渕のあとの沼田に添い東方に早池峰を望み花巻最初の立町になる四日町方面の眺望にすぐれた処である。(下写真)

四日町方面の眺望

四日町方面の眺望。

當神社の宵宮祭

毎年夏祭り(宵宮・夜宮)の到来となると、トップを切って當神社の宵宮祭が行われます。場所は花巻駅前多目的広場。(毎年7月1日)

當神社の宵宮祭

イーハトーブの風の森アイコン このサイトはArtWing・小田島建築設計事務所(岩手県花巻市)が個人で運営しています 小田島建築設計事務所アイコン
Copyright (C) 2006 ArtWing All Rights Reserved