花巻タイトル

豊沢ダム・野外活動センター・銀河ライン

TOP>> 花巻>>豊沢ダム周辺

花巻地図


■ページ内リンク
豊沢ダム▽
野外活動センター▽
銀河ライン▽
清水寺▽


豊沢ダム


花巻市内より北西に約10km、南温泉郷を通り過ぎ、自動車で25分ほど北西に進んだ山奥に花巻の水瓶「豊沢ダム」があります。その周辺にはキャンプ場や展望台などが点在しています。




豊沢ダム



野外活動

野外活動は閉鎖となりました。過去の情報として掲載しています。ご注意ください。

ダムより約3km、自動車で10分ほど進んだ、雫石方面と沢内方面との分かれ目にあります。四季折々の恵まれた自然の中で、キャンプ、野外炊事、各種スポーツなどさまざまな野外活動を行うと子ができます。グループ、家族、個人など、どなたでも利用できます。なお、休所日は月曜日です(祝祭日、振替休日、お盆期間は省く)。

野外活動センター



銀河ライン】  
駐車スペース地図/YahooMaps

平成14年、野外活動センターから沢内村までぬける事が出来る「銀河ライン」が開通しました。直線道路が多く、新ドライブコースとして春や秋などはとても気持ちがいいです。沢内から湯田を経由して、北上・花巻へ回る道は2〜3時間はかかります。ご注意を。ただし、冬期間(12月〜5月)は雪のため通行止め。

野外活動センタから1.5kmほどの位置にちょっとした駐車スペースがあり、そこから旧道の中山街道を通り「大空滝(おおぞらのたき)」「中山峠」に行くことが出来ます。

大空滝 駐車スペースより徒歩1時間30分ほど

宮沢賢治が書いた童話「なめとこ山の熊」に出てくる滝です。滝壺から滝の上部は見られず、まるで空から降ってくるようにみえることから付いた名前。
中山街道 中山峠まで駐車スペースより徒歩2時間20分ほど

新渡戸稲造の一族が開削や改修した、花巻市と沢内村とを結ぶ重要な道。

銀河ライン





清水寺

花巻市内より自動車で約25分、とにかく場所がわかりずらい。主要道路に専用駐車スペースがあり、境内入り口には公共トイレ、遠くからでも見える子持杉が目印になります。参道沿い北側に庫裏などが並び、50mほど奥に山門や本道があります。

音羽山清水寺観世音由緒

当山は大同二年征夷大将軍坂上田村麻呂の草創で京都、播磨の清水と共に日本三清水と称し昔より広くその名を知られたる古刹にして奥州三十三観音の一つと伝えられ現在は音羽山清水寺と号し天台寺門宗(三井寺派)であります。

いわてのお寺さん〈第3集〉花巻とその周辺 (1976年)
清水寺山門由緒

昭和二年に建立された清水山門(仁王門)は、当時の建築物としては、すばらしい山門だといわれております。この棲上のには当国三十三札所の観音像を安置してあります。和賀、稗貫、紫波に三十三の札所を配置し、多くの人達が巡拝をしています。都合で一ヵ所一ヵ所参拝できない場合、ここ一ヵ所で全部参拝できるようにと安置したものであります。

清水寺



イーハトーブの風の森アイコン このサイトはArtWing・小田島建築設計事務所(岩手県花巻市)が個人で運営しています 小田島建築設計事務所アイコン
Copyright (C) 2006 ArtWing All Rights Reserved